スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
『深草+ラクレ』 
2011/12/07 Wed. 19:06 [edit]
お菓子教室でお世話になってるラクレのmariさんから案内をいただき
深草食堂とのコラボランチ会に行ってきました。
深草さんに伺うのは初めてで
だいたいこの辺だろう、なんとかなるだろう…
といつものアバウトさで下調べもせずに行ったもんだから
案の定 南区の閑静な住宅地に迷い込み ひと汗もふた汗もかきながら伺った次第です。
無事ついてよかった…。
吹き抜けの天井から差し込む日差しが心地よい深草食堂。

これが実は 普段は自宅のダイニング&リビングだというから驚き。
オシャレすぎる外観は 期待を裏切らない内装設計へと引き継がれ
まるで雑誌のお宅拝見でもしているかのような錯覚に陥る。
こんな夢のようなお家に住めて
しかもカフェ兼お料理教室まで開催されているなんて羨ましすぎる。
どんなお料理が出てくるんだろう…とワクワクしながら待つ時間が好き。

運ばれてきたランチプレートは
丁寧に彩りよく盛りつけられた野菜中心の創作料理。

目でも楽しみながら優しく味つけされた丁寧なお惣菜たちを堪能。
食後のデザートはmariさん作。
期待を裏切らない美味しさ。
安納芋のプリンと柿のチーズクリーム添え。

店内にはcachecacheさんのお花や黒猫堂のパンたちも販売されていました。

私たちが訪れたときはすでに黒猫堂のパンは完売寸前だったので
写真は撮ってないんだけど
ここでも人気の高さを伺わせ 広報担当としてはうれしい限り・笑。
深草食堂はそのロケーションも店内の雰囲気も
そしてオーナーさんの人柄もとても素晴らしく
また訪れてみたいな…と思わせる素敵空間でした。
深草食堂とのコラボランチ会に行ってきました。
深草さんに伺うのは初めてで
だいたいこの辺だろう、なんとかなるだろう…
といつものアバウトさで下調べもせずに行ったもんだから
案の定 南区の閑静な住宅地に迷い込み ひと汗もふた汗もかきながら伺った次第です。
無事ついてよかった…。
吹き抜けの天井から差し込む日差しが心地よい深草食堂。

これが実は 普段は自宅のダイニング&リビングだというから驚き。
オシャレすぎる外観は 期待を裏切らない内装設計へと引き継がれ
まるで雑誌のお宅拝見でもしているかのような錯覚に陥る。
こんな夢のようなお家に住めて
しかもカフェ兼お料理教室まで開催されているなんて羨ましすぎる。
どんなお料理が出てくるんだろう…とワクワクしながら待つ時間が好き。

運ばれてきたランチプレートは
丁寧に彩りよく盛りつけられた野菜中心の創作料理。

目でも楽しみながら優しく味つけされた丁寧なお惣菜たちを堪能。
食後のデザートはmariさん作。
期待を裏切らない美味しさ。
安納芋のプリンと柿のチーズクリーム添え。

店内にはcachecacheさんのお花や黒猫堂のパンたちも販売されていました。

私たちが訪れたときはすでに黒猫堂のパンは完売寸前だったので
写真は撮ってないんだけど
ここでも人気の高さを伺わせ 広報担当としてはうれしい限り・笑。
深草食堂はそのロケーションも店内の雰囲気も
そしてオーナーさんの人柄もとても素晴らしく
また訪れてみたいな…と思わせる素敵空間でした。
category: cafe&restaurant
« 日々のこと
12月のお知らせいろいろ。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://lifewithyoga.blog45.fc2.com/tb.php/851-fb13d1ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |