スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ヨーガ哲学講座申込み状況 
2014/01/15 Wed. 15:46 [edit]
年明け最初の3連休は3連休ではなくみっちり学びの3日間でした。
chama先生の200時間TTもいよいよ残りわずか。
先生は相変わらず膨大な情報のシャワーを半端なく注ぎ続けます。
TT生たちはそれらを少しも漏らしたくないという強い想いからそれぞれの五感を鋭敏に働かせ
自分自身の…そして仲間たちのココロやカラダともしっかり向かい合いながら
きっと頭はパンパンになっただろうけど心地よい疲労感に包まれた充実の時間を過ごしたのではないでしょうか。
私も一緒に学ばせていただいてます。
常に学んでいたい…そこは貪欲に。
ただやみくもに学び続けるのではなく自分にとって必要なものを見極め選択しながら
そして信頼できる指導者から。
学びは常に必要だと思うのです。
さて 2月の伊藤先生ヨーガ哲学講座についてですが
1ヶ月前にも関わらずすでに席が埋まりつつあるので 今現在の申込み状況をお知らせします。
金曜日の瞑想WSはまだ空きがあります。
土曜日のスートラは残りあと2席。
日曜日のバガヴァットギーターは満席で 以後キャンセル待ちで受けつけます。
ヨガのWSは直前でキャンセルが出ることが多いので
気になる講座であればキャンセル待ちすることをおススメします。
魅力的な伊藤先生の講座だけにたくさんの方々にうけていただきたいです。
ヨーガ哲学講座についての詳細はこちらから→★(click)
1月ももう半分が終わろうとしてます。
早いなあ。
chama先生の200時間TTもいよいよ残りわずか。
先生は相変わらず膨大な情報のシャワーを半端なく注ぎ続けます。
TT生たちはそれらを少しも漏らしたくないという強い想いからそれぞれの五感を鋭敏に働かせ
自分自身の…そして仲間たちのココロやカラダともしっかり向かい合いながら
きっと頭はパンパンになっただろうけど心地よい疲労感に包まれた充実の時間を過ごしたのではないでしょうか。
私も一緒に学ばせていただいてます。
常に学んでいたい…そこは貪欲に。
ただやみくもに学び続けるのではなく自分にとって必要なものを見極め選択しながら
そして信頼できる指導者から。
学びは常に必要だと思うのです。
さて 2月の伊藤先生ヨーガ哲学講座についてですが
1ヶ月前にも関わらずすでに席が埋まりつつあるので 今現在の申込み状況をお知らせします。
金曜日の瞑想WSはまだ空きがあります。
土曜日のスートラは残りあと2席。
日曜日のバガヴァットギーターは満席で 以後キャンセル待ちで受けつけます。
ヨガのWSは直前でキャンセルが出ることが多いので
気になる講座であればキャンセル待ちすることをおススメします。
魅力的な伊藤先生の講座だけにたくさんの方々にうけていただきたいです。
ヨーガ哲学講座についての詳細はこちらから→★(click)
1月ももう半分が終わろうとしてます。
早いなあ。
category: yoga
« 『ジャッジ!』
『marche @ la cle 』のお知らせ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://lifewithyoga.blog45.fc2.com/tb.php/1214-5959e843
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |