スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
広島2012…宮島へ① 
2012/10/17 Wed. 23:10 [edit]
早朝 ユキさんとおーちゃんは東京へ発った。
朝食は1人で…

と アンニュイに決めたいところだったが
写真撮影後タイミングよく現れたヒョウ柄先生とともに アンニュイとは真逆の熱い朝を過ごした。
WSのない完全フリーな3日目は宮島へ。
朝早く ヨッキー運転の車に乗り込みホテルを出発
途中ナンシー先生と恵子さんを拾ってさらに車を飛ばすこと30分。
宮島は広島市街地から思った以上に離れたところにあった。
宮島口に到着。

目に飛び込んできたこの看板にいきなり釘づけ状態の私…
ヨッキーから「早い早い笑」と止められる。

そ そうだね。
宮島に行けばどこもかしこももみじ饅頭だもんね。
はやる気持ちを抑える。
栗っこもみじに後ろ髪引かれながらも切符売り場へ。
ナンシー先生と恵子さんの後ろにはカジュアルを装うSPが常にスタンバイ。

船に乗り込み テンション高く写真を撮りあうナンシー先生と愉快な仲間たち。

SPの正体はヒョウ柄先生。
この日もイカしたヒョウ柄ダブル使い。(韓国のオンラインサイトでご購入とのことです)

10分ほどで宮島到着。

空の様子が…。
島自体がご神体という神の島宮島。
特別な不思議があってもおかしくない。
島に到着するとずらりと並ぶみやげ屋の列。
後でゆっくり買い物するからここはさっさと行くよ
と そっけないヨッキー。
ま 待っておくれ。
これはそうそうお目にかかれない代物ではないか…。

広島みかんソフトクリーム!?
食べたい。寒いけど食べたい。
しかもその横の鹿ちゃんソフトも見逃しちゃいけない。
どんな味なのか想像するまでもなく
下からちらりとのぞく「バニラ」の文字。
修正するならその辺抜かりなくお願いします。
みんながどんどん先に進むので 気になるみかんソフトは後回しにする涙。
ここはヨッキーの幼なじみの店だと聞いて律儀に写真を撮るナンシー先生。

元祖もみじ饅頭博多屋。
宮島なのに博多屋。
幼なじみならまけてくれるかもよ。博多くんお店にいないかな。聞いてみてよ。
とヨッキーをせっつくも 無理無理と相手にしてくれない。
ちぇ。体は大きいのに心は消極的だな。
しばらく行くと厳島神社の大鳥居が見えてきた。
海の中に浮かぶ大鳥居をバックにパチリ。

世界文化遺産の厳島神社へ。

一見チンピラ風のヨッキー
実は彼は宮島出身の男だ。

宮島のことは俺に任せとけ!的などや顔でみなを案内してくれるので…
厳島神社の神さまは何?と尋ねると
…。無言。
まさか知らないの?
じゃあさ 向こうに見える五重の塔…あれ何?
またしても無言。
いったい宮島でなにを学んで成長したんだか。

ということで
この続きは写真バックにそびえたつ五重の塔方面を目指すところから始まります。
つづく。
朝食は1人で…

と アンニュイに決めたいところだったが
写真撮影後タイミングよく現れたヒョウ柄先生とともに アンニュイとは真逆の熱い朝を過ごした。
WSのない完全フリーな3日目は宮島へ。
朝早く ヨッキー運転の車に乗り込みホテルを出発
途中ナンシー先生と恵子さんを拾ってさらに車を飛ばすこと30分。
宮島は広島市街地から思った以上に離れたところにあった。
宮島口に到着。

目に飛び込んできたこの看板にいきなり釘づけ状態の私…
ヨッキーから「早い早い笑」と止められる。

そ そうだね。
宮島に行けばどこもかしこももみじ饅頭だもんね。
はやる気持ちを抑える。
栗っこもみじに後ろ髪引かれながらも切符売り場へ。
ナンシー先生と恵子さんの後ろにはカジュアルを装うSPが常にスタンバイ。

船に乗り込み テンション高く写真を撮りあうナンシー先生と愉快な仲間たち。

SPの正体はヒョウ柄先生。
この日もイカしたヒョウ柄ダブル使い。(韓国のオンラインサイトでご購入とのことです)

10分ほどで宮島到着。

空の様子が…。
島自体がご神体という神の島宮島。
特別な不思議があってもおかしくない。
島に到着するとずらりと並ぶみやげ屋の列。
後でゆっくり買い物するからここはさっさと行くよ
と そっけないヨッキー。
ま 待っておくれ。
これはそうそうお目にかかれない代物ではないか…。

広島みかんソフトクリーム!?
食べたい。寒いけど食べたい。
しかもその横の鹿ちゃんソフトも見逃しちゃいけない。
どんな味なのか想像するまでもなく
下からちらりとのぞく「バニラ」の文字。
修正するならその辺抜かりなくお願いします。
みんながどんどん先に進むので 気になるみかんソフトは後回しにする涙。
ここはヨッキーの幼なじみの店だと聞いて律儀に写真を撮るナンシー先生。

元祖もみじ饅頭博多屋。
宮島なのに博多屋。
幼なじみならまけてくれるかもよ。博多くんお店にいないかな。聞いてみてよ。
とヨッキーをせっつくも 無理無理と相手にしてくれない。
ちぇ。体は大きいのに心は消極的だな。
しばらく行くと厳島神社の大鳥居が見えてきた。
海の中に浮かぶ大鳥居をバックにパチリ。

世界文化遺産の厳島神社へ。

一見チンピラ風のヨッキー
実は彼は宮島出身の男だ。

宮島のことは俺に任せとけ!的などや顔でみなを案内してくれるので…
厳島神社の神さまは何?と尋ねると
…。無言。
まさか知らないの?
じゃあさ 向こうに見える五重の塔…あれ何?
またしても無言。
いったい宮島でなにを学んで成長したんだか。

ということで
この続きは写真バックにそびえたつ五重の塔方面を目指すところから始まります。
つづく。
category: trip
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://lifewithyoga.blog45.fc2.com/tb.php/1011-56f6bc5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |